|
何も書かん間に女子は終わっちゃいましたね。
日本の成績は期待通りだったか以下だったかは人それぞれなんでしょうけど、個人的にはとりあえずはこんなもんかなと思ってます。セルビア戦は取らなあかんかったやろうと思いますが、今のチーム状態で上位チームに土をつけるのは厳しいやろうな、と。
正直なところ、ロシアと中国が出てないってところで若干の希望を持ってたってのはあるのですが、逆に世界のトップチームのレベルが全体的に底上げされてるような印象をうけました。
かと言って、日本は今から全然違うチームを作れるわけじゃなし、突然救世主になるエースがどっかから現れるってわけでもないんだし、今のコンセプトで北京まで突っ走るしかないわけです。
で、全然望みがないかっていうとそうでもないんじゃないかと思います。
今回の大会で修正すべきところは見えたろうし、強化するところも見えたろうと思いますので、限られた時間で効率よく強化していけばもっと上位にいけると思います(メダルに手が届くかどうかは別にして・・・)。
うっかり攻撃力強化なんて言って身長だけで選手を入れ替えるようなバカなまねは今更しないでしょうけど・・・過去にやったりしただけに不安・・・。
つなぎは多分今回の出場チームの中ではトップだと思います。個人技としては、ですが。
好き嫌いは別にして今回の敗因の一つはスカウティングだろうと思います。守備の面でも攻撃の面でも分析され尽くしているなと思います。柳本さんのいう「壁」っていうのは、ひょっとするとこの相手の分析通りのプレーに終始してしまったということなんだろうかと思います。
もう一つ二つ攻撃の幅があればと思います。荒木のライト攻撃はブロードだけじゃなく平行を打たせるか、栗原のバックアタックもセンターからじゃなく低めのをサイドから打つとか。
とりあえずはスピードで対抗するしかないんですから。
とまぁ、好き放題適当に書きましたが、ご勘弁を。
次は男子ですね。がんばって欲しいと思います。
そうそう、今大会で僕の(笑)佐野が非常に脚光を浴びておりましてうれしいですね。10年前から佐野佐野って騒いだかいがあったと思います(^^)。
|
|