|
みなさん、こんにちは。
すっかり出遅れてますが世界選手権ですね。
仕事のおかげで11時頃から早送りしながら見てます。
あのごちゃごちゃした選手紹介だのは省けませんかね・・・時間枠に収まりやすいようにラリーポイントになったはずなのに結局毎日放送枠伸びてます。
さて、いきなり台湾に負けちゃいましたけど台湾がよかったってことでしょう。
その後の出来はそんなに悪くないですよね、日本。
個人的には高橋をレフト、木村をライトの方がすっきりするんじゃないかって思ってるんですがどうなんでしょ?センターは杉山に戻して勝負どころの竹下と交代するブロッカーは宝来、そのままバックの木村がトスを上げるっていうのもいいんじゃないかと思うんですが。高い木村をそのまま相手エースのといめんに置けますし。
こっから先は菅山・木村のサーブカットが鍵でしょうか。
まともにパワーと高さで喧嘩して勝てる相手はいないでしょうからどれだけコンビネーションが使えるかですよね。そういう意味では菅山のリベロは少々不安が残るかなぁ。
あとエースの小山ってけっこう博打的なところがありますんで、ドツボにはまった時に出てくるであろう落合のパフォーマンスが案外2次リーグ突破の鍵ってこともあるかなぁって思います。落合は6月のモントレーマスターズじゃヨーロッパ勢相手にいい結果を残してますから期待できるかな。
何にせよメグカナ抜きの日本、総力戦で1つづついくしかないですから集中力が切れないのが何よりですね。
もうちょっとゆっくり見たいなぁって思いますが・・・。
|
|