|
アルゼンチン戦、勝ちましたね〜。(^_^)
今大会いまひとつ調子のよくないアルゼンチンですが、とはいえ格上チーム
ですので、これで勢いに乗っていって欲しいですね。
取り敢えず、第2次ラウンド進出決定です!
4日目の試合結果&終了時点の各順位です。
▽▼▽
<<4日目:11/21(火)の試合結果>>
【プールA:さいたまスーパーアリーナ】
○中 国 3ー2 エジプト● [22-25/22-25/32-30/25-20/18-16]
○ポーランド 3ー0 プエルトリコ● [25-22/25-22/25-23]
○日 本 3ー1 アルゼンチン● [25-16/22-25/27-25/27-25]
<Pool_A 順位>
1.ポーランド:4勝0敗 (勝ち点=8/得点率=1.204/セット率=MAX)
2.日 本:3勝1敗 (勝ち点=7/得点率=1.062/セット率=1.571)
3.中 国:2勝2敗 (勝ち点=6/得点率=0.980/セット率=0.800)
4.アルゼンチン:1勝3敗 (勝ち点=5/得点率=0.967/セット率=0.545)
5.プエルトリコ:1勝3敗 (勝ち点=5/得点率=0.949/セット率=0.545)
6.エジプト:1勝3敗 (勝ち点=5/得点率=0.918/セット率=0.636)
【プールB:マリンメッセ福岡】
○キューバ 3ー2 ギリシャ● [25-19/20-25/25-22/21-25/15-12]
○ブラジル 3ー0 オーストラリア● [25-19/25-19/25-23]
○ドイツ 3ー1 フランス● [22-25/25-21/28-26/25/22]
<Pool_B 順位>
1.ドイツ:4勝0敗 (勝ち点=8/得点率=1.117/セット率=6.000)
2.ブラジル:3勝1敗 (勝ち点=7/得点率=1.167/セット率=2.500)
3.フランス:3勝1敗 (勝ち点=7/得点率=1.029/セット率=1.667)
4.キューバ:2勝2敗 (勝ち点=6/得点率=0.973/セット率=0.875)
5.オーストラリア:0勝4敗 (勝ち点=4/得点率=0.879/セット率=0.167)
6.ギリシャ:0勝4敗 (勝ち点=4/得点率=0.874/セット率=0.250)
【プールC:長野ホワイトリング】
○ブルガリア 3ー0 イラン● [25-19/25-18/25-23]
○チェコ 3ー0 ベネズエラ● [25-20/25-14/25-19]
○イタリア 3ー1 アメリカ● [22-25/25-17/25-22/25-18]
<Pool_C 順位>
1.ブルガリア:4勝0敗 (勝ち点=8/得点率=1.142/セット率=4.000)
2.イタリア:3勝1敗 (勝ち点=7/得点率=1.116/セット率=2.200)
3.チェコ:2勝2敗 (勝ち点=6/得点率=1.057/セット率=1.167)
4.ベネズエラ:2勝2敗 (勝ち点=6/得点率=0.973/セット率=0.875)
5.アメリカ:1勝3敗 (勝ち点=5/得点率=0.913/セット率=0.500)
6.イラン:0勝4敗 (勝ち点=4/得点率=0.831/セット率=0.167)
【プールD:仙台市体育館】
○カナダ 3ー2 チュニジア● [25-21/27-29/21-25/25-21/15-13]
○セルビア・モンテネグロ 3ー1 韓 国● [25-22/23-25/25-21/25-18]
○ロシア 3ー0 カザフスタン● [25-16/25-18/25-18]
<Pool_D 順位>
1.セルビア・モンテネグロ:4勝0敗 (勝ち点=8/得点率=1.206/セット率=6.000)
2.ロシア:3勝1敗 (勝ち点=7/得点率=1.173/セット率=3.000)
3.カナダ:3勝1敗 (勝ち点=7/得点率=1.048/セット率=1.500)
4.韓 国:1勝3敗 (勝ち点=5/得点率=0.980/セット率=0.700)
5.チュニジア:1勝3敗 (勝ち点=5/得点率=0.871/セット率=0.455)
6.カザフスタン:0勝4敗 (勝ち点=4/得点率=0.824/セット率=0.167)
△▲△
明日は第1次ラウンド最終戦、全勝の“ポーランド”戦です!
.。゜○・★ mitsui ★・○ ゜。.
|
|